七夕クラス会幹事報告
1−10、2−6、3−7クラスの皆様、
そして、23期の皆様へ、
2−6クラス会幹事の鶴身です。
無事に、七夕クラス会を終えることができ、
ホッとしております。
参加いただいた皆様、各クラス会幹事の皆様、
会計の嶺さん、急遽写真係をしていただいた学年幹事の福原君、
本当にありがとうございました。
簡単に、クラス会の報告をさせていただきます。
当日は、2007年7月7日で、7が三つも並ぶ七夕の日ということで、
会場のホテル阪神は多くの結婚式で、賑やかで華やかな雰囲気でした。
予定通りに、3時半より、今回の特別ゲストであるポンフェイ先生から、
中国と日本の文化についてお話いただきました。軽妙な語り口で、
楽しく、愉快な話題に大いに盛り上がり、アッと言う間の30分でした。
お話の後、質問コーナーになり、級長の岡(助川)さんを皮切りに、
数名の方がレベルの高い質問をされ、さすが天高!とポンフェイ先生も
喜んでおられました(よね?)。
4時15分ごろから、いよいよ懇談会。まずは、1−10学年幹事の
山内君の音頭で、カンパ〜イ!
そして、急遽、今回初めて来ていただいた藤尾先生のご主人に、一言
ご挨拶をしていただきました。
ご主人は、北野高校で国語の先生をされておられた方で、
またポンフェイ先生とも親しく、中国語への造詣も深いようで、
『“天王寺”は名前からして素晴らしい!その点、“北野”は
・・・・(内容はあえて省略)』と、しきりに天高を持ち上げてくださいました。
すでに福原君が取ってくださった写真を天高HPで見られたと思いますが、
本当に仲むつまじいご夫婦で、終始笑顔で、楽しんでおられました。
夫婦でお呼びできたことが、今回の七夕クラス会の大成功に、
つながったのだなぁ、と実感しております。
さて、あとはそこかしこで、談笑の輪が広がりまして、その輪の中へ、
本当にお元気な藤尾先生が、入っていかれ記念撮影!
あっという間に、5時半になりました。
(本当にアッと言う間とは、このことですよ!)
ここから、各クラス毎に近況報告のコーナー。
(詳しくは、各クラス会の幹事さんよりご報告があると思います!?!?)
○1−10(最後にかけつけた楢井君の変わりに横山君?が入り6名)
○2−6(正真正銘2−6の横山君を始め、12名。
東京から出席していただいた、同窓会出席率99.9%?の南谷さん。
大阪の同窓会に初参加の矢萩君。
2−6クラス会初参加の小幡さんなどなど、、、
○3−7(クラス会幹事の北江さん他、6名)
○その他のクラス(福原君、増田君、冨永君、福田さん)
そして、藤尾先生より、ご挨拶いただきました!
先生は、夫婦で呼んでいただいたこと、お友達のポンフェイさんを
お招きしてお話を聞けたこと、そして何よりも『七夕の日』に、藤尾学級の
合同クラス会として、皆が集いあえたことを、とても喜ばれ、
感謝されておられました。
先生の笑顔を拝見して、今回の幹事をしてよかったなぁ〜と思いました、、、
最後に、3−7クラス会幹事の北江さんから締めのご挨拶!
そして、みんなで記念撮影をして、一次会は終了!
二次会は、みんなでJR東西線に乗り、北新地へ移動。
”FOR YOU”で、いつも(?)二次会か三次会から参加の中村君も加わり、
総勢22名が集い、大カラオケ大会に!!!
本当に、楽しい一日がこうして終わりました、、、、
皆さん、本当にお疲れ様でした。
最後に、お礼を一言!
1年前の2ー6クラス会の席上、今回の七夕クラス会に
ポンフェイ先生をお招きし、藤尾学級合同のクラス会にしましょうと、
提案してくださり、また藤尾先生は、ご夫妻で来ていただきましょうと
素晴らしいアイデアを出してくださった平野さんに、大感謝です。
来年も、元気に集いあうことを約束いたしまして、
報告を終わります。
See you soon on July 25th!
鶴身 邦彦