6−6−4 陸上ホッケー
2−6クラス会幹事の鶴身です。

 2−6クラス会の報告をさせていただきます!

【お茶会:PM2時〜4時】
 ・ 特別組員の田丸くんが、アミンに一番乗りされ早々と  
   ビールを飲んでおられました!
   (お茶会やってゆうてんのに・・・)
 ・ 二番手の私もつられてビールを注文。
  その後羽鳥くん、浅井(出口)さん、南谷(飯塚)さん、
  江川(大川)さんも加わり、乾杯?!
 ・ その後正気?に戻り、ジャスミンティーや
  コーヒーで本来のお茶会をぺちゃくちゃと楽しみました!
【一次会:PM4時〜7時半】
 ・ 定刻のPM4時には内田くん、中村くん、今北くん、
  大谷くん、横山くん、平野(小柳)さん、五師(市川)さん、
  も続々と到着して13名全員集合!!!
 ・ ちなみに大谷くんはクラス会初参加です!
  また内田くんは初アミンでどれだけ煙草を
  我慢できるかなぁと少々緊張されてました。
  ハイ!でもよく頑張られましたよ!!
 ・ ビールをお茶会で飲みすぎてしまい、アミンの在庫が
  乏しくなりましたが、何とか開会の挨拶と乾杯をし、
  楽しいクラス会がスタート!
 ・ 藤尾先生の初盆にあわせて、ご自宅にお花を
  お届けすることを一次会出席者全員の賛同を得て
  決めました(二次会でも全員の賛同をいただきました)。
  2−6クラス会有志としてお供えをしますので
  1−10と3−7の藤尾学級の皆様、どうかご了解ください。
 ・ 冨永監督監修の天高23期のDVDをまたまた楽しむ!
  家では誰も一緒に観てくれへんからねぇ・・・
  やはりクラスメートはええなぁ!
 ・ 学年幹事の福原くんが来られて、11月26日(土)の
  天高OB総会の宣伝をされました!皆さん、ご予定くださいね。
 ・ 最後に全員が近況報告をしましたが、あっと言う間に
  定刻の7時を大幅にオーバーしてしまいました。
  でも皆さんのお話を聞いて、またまた元気が出ましたよ!
 ・ 二次会参加者は地下鉄で北新地へ移動。
【二次会:PM8時すぎ〜11時半】
 ・ 二次会からの参加者の脇山くん、樽井くん、小幡(熊本)さん、
  福井(赤井)さんはすでに到着されて出来上がってました・・・
 ・ 組長の岡(助川)さんが国際シンポジウムの座長という大任を
  果たされた後、PM8時半に大阪駅にご到着!もちろん
  組員の鶴身がご出所?のお出迎えにまいりまして、無事に
  フォーユーに全員集合です。
  (わが組長は少々方向音痴さんでやんすので・・・)
 ・ 組長の音頭で藤尾先生のご冥福を祈り全員で黙祷をしました。
  あとは乾杯・カラオケ・写真撮影などなど夜の更けるのも忘れて
  歓談しました。
【余談】
 ・ 一次会では、皆さんからいただいた楽しいメールや葉書を元に、
  幹事の鶴身から欠席者の近況も含めて報告をしました。     
  丸山くん、大野くんの近況報告もしましたよ〜!
  (ちなみに丸山くんは、2年前からMLがまったく届いてないようです・・・
   藤尾先生の訃報も2−6クラス会メールで初めて知ったそうです!)
 ・ 大うけだったのは、林英二郎くんが1−6クラス会と勘違いして
  「参加」のメールを誰よりも早く幹事に送ってくださったこと!
  鶴身が1−6クラス会の幹事もしていますので、間違っても   
  仕方ないですよね・・・ゴメンナサイ!
 ・ 林くんにお詫びの意を込めて、1−6クラス会をやりますかね!
  ねぇ、山岨和尚様〜!

鶴身 邦彦