3月31日には収蔵庫に入ってしまう襖絵を
和蝋燭の灯りで、また自然光でじっくり鑑賞しました
7日13時半集合ということでしたが、さすが天高生 13時半にはもう出発して高速に入っていました。 バスが出るなり、すぐに宴会開始 (眞基子さん驚く) 17時頃大乗寺到着、和ろうそくの灯りで襖絵の鑑賞 19時よりいな仙で大宴会開始 その後、二次会。。。就寝午前2時 8日8時朝食 (5時半に起きて10キロ走った人約1名) 9時、大乗寺にて自然光による襖絵鑑賞 11時、大乗寺出発、酒蔵、海鮮センターにより帰路へ 12時半、出石にておそばたらふくいただく 14時過ぎ出石出発、16時半大阪着 17時より、夕食会(6名参加+モリオ) 19時解散