140406

東(あづま)支部恒例「飛鳥山花見」


東支部5年目となる飛鳥山花見を4月1日(日)に実施しました。
今年の東京は、満開日が昨年より10日も早く桜も散り始めていましたが、そのお陰で
石神井川に浮かぶ“花筏”を見ることが出来ました。
昨年も同じ4月1日(土)に実施しましたが、5分~8分咲きで今年の散り始めの方が
綺麗でした。

参加者の感想を一つ。
樽井君のマンションでゆっくり宴会が出来ると思うからこそ、多少暑くても寒くても、
少々桜の時期が早かろうがチト盛りを過ぎていようが、皆さん安心して参加されるんだ
と思います。おかげで今年も楽しいお花見ができました。
  吉井 優子

今年の参加者は13名でした。常連の島田まりさんは腹痛で無念の欠席。
横山勝君と森田浩仁君が初参加でした。

矢萩、田丸、門多、吉井夫妻、團野、南谷(大阪)、池田、横山、
森田進治、森田浩仁、重松、樽井

来年も3月30日(土)か3月31日(日)に花見を実施しますので奮ってご参加ください。

 東支部支部長   樽井一仁



東(あづま)支部恒例「飛鳥山花見」の写真へ

「同窓会NEWS」に戻る