140406

不二画廊と天地で団野画伯を囲む会



【4月15日 団野画伯からのお礼】 皆様ありがとうございました! 最初に大和田さん。車で来たので金曜日にまた来てくださるとのこと。 芳枝さん、小林さん、杉江さん、佐野さん、福原くん、永井くん、福田くん、 藤本くん、南谷さんといつもの天地で中華宴会。美味しく楽しいひと時でした。 何時も駆けつけて下さって有り難うございます! 勝沼ワインまた持ってくるねー!
【4月19日 団野画伯からのお礼】 皆さま有難うございました! 今回は墨で直接描くという新しい試みなのでドキドキでしたが好評でほっとしました。 大勢おいでいただき感謝です。 ファイナルには美術部の山名くん、三澤さんトルコでご一緒した長縄さんも。 パーティーの参加はトルコ繋がりで大和田くん、仕事を終えて駆けつけて下さった岡院長、 林進ドクター、奈良博解説帰りの冨永さん、その聴講生の福井さん、五師ご夫婦、福田くん、 芳枝さん、山本さんでした。 中之島美術館の準備室の方の具体のお話や元伊丹美術館の坂上さんのお話など充実した時間でした。 また同級生の皆さま合計30名弱おいでいただきました。皆さまの暖かなご支援に心から感謝です。
【4月19日 山本由美子さんの感想】 今日は素敵な作品を見せて頂きありがとうございました。どの作品も目に焼き付いています。 墨そのものを使われた作品は初めて見て興味深いものでしたし、桜のピンクや木々の緑にホッと させられました。やはり絵は心の清涼剤ですね。本当に楽しい1日でした。
「不二画廊と天地で団野画伯を囲む会」の写真へ

「同窓会NEWS」に戻る